洋出刃包丁 | 出刃包丁 | 包丁ブログ

2021-05-12
竹内

洋出刃包丁

出刃包丁といえば、代表的な和包丁として知られており、日本ならではの包丁ですよね。

しかし、洋出刃包丁と呼ばれる包丁がある事をご存知でしょうか。

今回は、洋出刃包丁についてご紹介していきます。

特徴

特徴としては、牛刀を厚くしたもので、より固い食材にも対応した造りになっていて、冷凍の食材や塊肉を扱うときに重宝されています。魚を扱うことに関しては、普通の出刃包丁の方が向いていますが、洋出刃は両刃なので多くの食材を扱うことができるのです。

ヨーロッパやアメリカでは日本の様に魚を頻繁に食べる文化はなく、一般家庭で魚を卸す事は殆どありません。この様な食文化の違いから、出刃包丁と言っても用途に違いが生まれるのですね。

最後に

以上のように、洋出刃包丁の特徴を紹介してきました。

興味がある方は、手にとってみては如何でしょうか。