日本を代表するプロダクトデザイナーの一人、柳宗理氏がデザインしたファッショナブルな包丁「キッチンナイフ」!
シンプルで使いやすい包丁で、無駄のないシンプルさと使いやすさを追求した、美しく実用的な商品です。
シャープなだけでなく、サビに強く、耐久性に優れ、一生耐ものの包丁です。
おしゃれ包丁3選その①
今回はスタイリッシュなデザインの包丁3選を紹介致します!また、高級感のある包丁もお勧めです!
食材を調理するのに欠かすことができない包丁。
最近では家庭で料理をする人が増えているので重宝するアイテムの一つではないでしょうか。
包丁には貝印(KAI)やツヴィリング J.A. ヘンケルスのもの、スタイリッシュなグローバルの包丁、柳宗理がデザインしたスタイリッシュな包丁、シャープなステンレス包丁、メンズ向けのかっこいい包丁、高級感のある三徳包丁など、さまざまな種類の包丁があります。
ブランド、デザイン、サイズ、価格、色、素材、種類など、包丁を選ぶポイントは沢山あります。
そこで今回は、キッチンのインテリアにふさわしいスタイリッシュなデザインの包丁のまとめました。
柳宗理 キッチンナイフ 18cm
GLOBAL(グローバル) 三徳包丁
日本製GLOBAL(グローバル)の三徳包丁は、切れ味、清潔さ、衛生性、デザイン性に優れています。
柄部分の特徴的なドット柄は、刃と柄が一体となった構造のように見え、包丁としてだけでなく、見た目もかっこよく見えます。
GLOBALは、その絶妙なデザインと高品質で高く評価されている包丁です。
GLOBALのスタイリッシュな包丁は、グッドデザイン賞など複数の賞を受賞しています。
三徳16cmと三徳18cmの2種類があります。
ambai(アンバイ) 三徳包丁
日本人デザイナー小泉誠氏がデザインしたambai(アンバイ)の「三徳包丁」!
刃物作りで有名な岐阜県関市の職人が作った、かわいい丸みのある包丁。
防水ラミネート強化を施した木製ハンドルは独特の湾曲形状を持ち、持ちやすいです。
最後に
どの包丁もファッショナブルであり、あなたは全ての種類の包丁をそろえたくなりますね!