おしゃれ包丁3選その③ | 包丁の種類 | 包丁ブログ

2021-04-09
清水

おしゃれ包丁3選その③

今回はスタイリッシュなデザインの包丁3選を紹介致します!また、高級感のある包丁もお勧めです!

食材を調理するのに欠かすことができない包丁。
最近では家庭で料理をする人が増えているので重宝するアイテムの一つではないでしょうか。

包丁には貝印(KAI)やツヴィリング J.A. ヘンケルスのもの、スタイリッシュなグローバルの包丁、柳宗理がデザインしたスタイリッシュな包丁、シャープなステンレス包丁、メンズ向けのかっこいい包丁、高級感のある三徳包丁など、さまざまな種類の包丁があります。

ブランド、デザイン、サイズ、価格、色、素材、種類など、包丁を選ぶポイントは沢山あります。
そこで今回は、キッチンのインテリアにふさわしいスタイリッシュなデザインの包丁のまとめました。

±0(プラスマイナスゼロ)三徳包丁

おしゃれな包丁7

±0(プラスマイナスゼロ)の包丁は岐阜県関市の職人が作った三徳包丁です!
日本を代表するプロダクトデザイナーの深澤直人氏がデザインしたスタイリッシュな包丁。
強度、切れ味、軽さ、メンテナンス性のバランスが最高のモリブデンステンレスを使用しています!
 

DYK(ダイク) 三徳包丁 ブラック

おしゃれな包丁8

髙儀によるキッチンツールブランド、DYK(ダイク)のお洒落な包丁「三徳包丁 ブラック」!
クールでモダンなマットブラックの包丁で、料理が好きな男性への贈り物としてとてもオススメです。
丸いハンドルは持ちやすく、中空モナカ構造を採用したハンドル部分はとても軽量で、実用的ですよ!
 

ridge(リッジ) ダイヤモンドチタン包丁 三徳 16cm

おしゃれな包丁9

ridge(リッジ)の三徳包丁にはダイヤモンドとチタンが入っており、切れ味が長持ちします!
デザイナーの田渕智也氏がデザインしたスタイリッシュな包丁は、独特の柄の形をしており、さまざまな握り方が可能です。
チタンナイフは軽くて小回りが効くので、毎日の調理が快適ですよ!

最後に

どの包丁もファッショナブルであり、あなたは全ての種類の包丁をそろえたくなりますね!