まずは、最初に述べた固い食材を切った時ですね。おそらく刃こぼれの原因として最も多いのが、硬い食材を切った時だと思います。
包丁自体は硬くても、刃は薄いので切り方や力加減を間違えると欠けてしまうので、十分に気をつけてください。
続いては、食洗機が原因となって刃こぼれするケースです。食洗機にもよりますが、中で入れた食器がぶつかったりして割れたり、鋼包丁ですと一回の洗浄で錆びてしまう場合があります。
以上が懸念されるので、包丁は食洗機で洗わないほうが良いかと思います。
また左右に動かすような切り方も危ないので気をつけてください。
包丁は普通、刃を食材に入れて縦に落として切るか、引いて切りますよね。
固い食材でこの左右に動かすような切り方をしてしまうと簡単に欠けてしまうので気をつけてください。